子育て

こどもが夢中になるおすすめYouTube厳選7選

こどもにYouTubeをみせるなんて、、、と子供を産むまではなんとなく敬遠していたYouTube。

ですが、育児をしていく中で質の良い子供むけのチャネルに出会うと、私の中の既成概念がガラガラと崩れていきまいした。

子供向けだけではなく、大人向けのビジネス系チャネルも充実してきており、速度も倍速で聴けて有益な情報が短時間で得られるため、私自身も今ではテレビよりもYouTubeの視聴時間が長くなっています。

うちの子は、1歳半ごろまではまだ言葉もそこまで出てこなかったので、おもちゃで遊んでくれていたのですが、言葉がだんだん分かるようになってきた1歳半ごろから、おもちゃでは物足りなくなってきました。

はじめはテレビでアンパンマンやドラえもん、Eテレなどの王道系の番組を撮り溜めて見せていたのですが、イマイチ食いつきが悪く、、、試しにYouTubeで子供向けのチャネルを観せてみるとドハマりしました。

今回は、こどもが夢中になってくれて、なおかつ親が罪悪感を感じずに安心して見せてあげられる教育系のチャネルを厳選してご紹介します。※カッコ内の年齢は、あくまでもうちの子が見始めてハマってくれた月齢を参考までに記載しました。

 

しまじろうチャネル(1歳半〜)

 

こどもチャレンジぷちに入会していたので、しまじろうパペットが手元にあったことから、夢中になってくれました。こどもチャレンジなので、親も安心して観せてあげられます。

 

CoComelon(1歳半〜)

英語に耳を慣れさせたいな、、、と思って見始めたチャンネルです。

2歳を過ぎると日常生活で使っている日本語チャネルの方が夢中になるので、うちの子は1歳半のまだ日本語が曖昧な時期に見せました。

これを観れば英語が話せるように!とはなりませんでしたが、一人で赤ちゃんが寝ることだったり日本とは違う文化に動画を通して触れることができたのは良かったと思います。

こちらは英語版のみのチャネルとなります。

Dave and Ava(1歳半〜)

こちらも英語に耳を慣れさせたくて見せたチャンネルです。

DaveとAvaの兄妹の日常を英語の音楽に合わせて描いています。

配色がカラフルで、子供がわかりやすいようにできています。

英語圏の子供たちも観ているチャネルなので、将来海外に行ったときに話が合うかもしれません!

こちらも英語版のみのチャネルとなります。

 

ペッパピッグ(2歳〜)

ブタのキャラクターが可愛いペッパピッグ。

ペッパちゃんという女の子が主人公ですが、お父さんのダディーピッグ、お母さんのマミーピッグ、弟のジョージの4人家族の日常を描いています。

1話が約7〜8分程度の短編で、複数話がつながった1時間程度の動画になっているので、うちの子も飽きずに夢中になっていました。

日本語版だけでなく、英語版や中国語版もあります。

 

キッズライン(2歳〜)

日本で全ジャンルの中でチャンネル登録数が1位となったキッズライン。

うちの子は特にアンパンマンの寸劇が大好きです。

最近、アンパンマンのぬいぐるみを使った類似チャネルが増えてきましたが、やはりクオリティが一番高い気がします。

なんと言っても声がカワイイ。お母さんが子育ての合間をぬって作っているそうですが、話の構成もよく、安心してみせることができます。

 

Super JoJo(2歳〜)

こちらはCoComelonの日本語版とでもいいましょうか、、、なぜかCoComelonと登場人物が同じです。お父さん、お母さん、お兄ちゃん、お姉ちゃん、赤ちゃんの5人家族の日常を描いています。歌いながら話が展開していくのが楽しいです。

こちらも日本語版だけでなく、英語版や中国語版もあります。

 

BabyBus(2歳半〜)

キキとミミというパンダのキャラクターが主人公です。

オリジナルは中国のチャネルです。

動物のお友達とともに、それとなく社会のルールやしつけを教えてくれる動画です。

音楽も多めなので、歌いながら言葉を覚えてくれています。

こちらも英語版と中国版があります。

番外編:てい先生

こちらは親におすすめの動画です。

子育てには悩みがつきものですよね。。

そんな時に現役保育士の「てい先生」が親に向けてアドバイスしてくれています。

どのアドバイスも実践をともなっているからこその説得力があって、「こういう方法もあるんだ!」と、とても参考になっています。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

海外の子供向けYouTubeチャネルは、本当に質がよくて初めて観たときはびっくりしました。

海外の文化も自然と伝えられるのも良い点だと思います。

スマホではなく、テレビで視聴する方法もあります。

テレビだとより安心して見せられますよね!

子育ての強い味方YouTube!「Amazon Fire TV Stick」を使ってテレビで視聴する方法

良くも悪くも子供はYouTubuに夢中になってしまいます。 ただ、YouTubeをスマホで見せるのはやはり罪悪感がありますよね、、、 スマホの小さい画面で長時間見ると視力も悪くなりそうですし、YouT ...

続きを見る

-子育て
-, , ,

© 2024 たまねぎ母さんの育児ブログ